お金

将来が不安な理学療法士がお金の勉強を始めたので役に立った動画や本を紹介します

理学療法士の年収は上がらないので、今のうちに稼げるだけ稼ごうと思って転職活動を始めたころ。

  • 理学療法士の年収低い→でもお金ほしい!→給料のいい職場に転職だ!

というめちゃくちゃ短絡的な思考だったんですが、

それと同時に

  • お金ほしい!→そもそもお金とは…?経済活動…?
  • お金ほしい!→投資だ!→投資ってどうやるの?一攫千金orダイなの?

となったので、お金の勉強をはじめました。

まだ目に見える結果(資産の増加)は出てませんが、私が勉強して分かりやすかった動画、本、ブログなどを紹介します。

みんなお金の勉強しよう!行動すると不安が薄れるぞ!

私的にこの流れで勉強を進めるといい感じになると思う順番で並べています。

マネーリテラシー:両学長

YouTube:両学長(知識武装で生き残れ!自由の学問 リベラルアーツ大学)

とりあえずこれを見ていけばいい感じにマネーリテラシーが高まります。

お金の勉強を始めたばかりの人向けに分かりやすく、資産を守る、稼ぐ、増やすための考え方、やり方を説明してくれています(上級編もあるよ)。

私は両さんの動画を見てつみたてNISAを始めました。

すごい量の動画が上がってるので私は視聴が全然追いついてませんが、興味のあるところから見ていくのがおすすめです。

経済ニュース:きのうの経済を毎朝5分で

Voicy:きのうの経済を毎朝5分で

Voicyというボイスメディア(ネットラジオのようなもの?)でやっている放送です。朝の通勤時間に聞いています。

基本は「はえ〜」って思いながら聞いていますが、「政治」とか「世界情勢」が「自分の生活」にどう影響しているか、ざっくり分かるようになったような気がします。

お金の知識、成り立ち:インベスターZ

まんが:インベスターZ

ドラゴン桜の作者、三田紀房さんが書いた投資を題材に扱ったまんがです。

投資が題材ですが、お金の成り立ちや日本のお金にまつわる歴史を随所で交えながら話が展開していきます。

まんが自体がちゃんと面白いので、身構えなくてもスルスル読めます。面白く読んでる間にお金の知識が得られるまんがです。

途中で打ち切りになったっぽくて、伏線が回収しきれてないところが残念。

ちなみに楽天KOBOの35%OFFのクーポンを使って、21巻まとめ買いして2847円引きでした。やったね!


投資(インデックス投資):お金は寝かせて増やしなさい

本:お金は寝かせてふやしなさい

投資にも何種類かありますが、これはインデックス投資に関する解説本です(投資の種類は両さんの動画で学んでください)。

インデックス投資本といえば

が有名らしいんですが、アメリカの投資家が書いたものの翻訳本なので私は苦手です(投資の勉強を始めたころ、インデックス投資は勝者のゲームを買ったものの全然読みきれてない)。

このお金は寝かせて増やしなさいは、水瀬ケンイチさんという方が日本の制度でやっているインデックス投資に関する知見が書かれています。

リーマンショックや東日本大震災を乗り越えてインデックス投資を続けた体験談はすごく為になります。

あと特筆すべきはインデックス投資の出口戦略について書かれているところですね。

両さんの動画でも出口戦略について説明があったんですが、なんか腑に落ちなかったんですよ。でもお金は寝かせてふやしなさいを読んで腹打ちしました。

通勤時間を使って3日ぐらいで読み切りました。読みやすいです。ちょっと明るい希望も持てます。

水瀬ケンイチさんのブログ:梅屋敷商店街のランダム・ウォーカー(インデックス投資実践記)

マネーリテラシー、投資(高配当株投資):こびと株.com

ブログ:こびと株.com – こびとさんから配当金をもらうブログ

高配当株で不労収入。夢のような生活ですね。これをグイグイ強化している一部上場企業の経理マンたち(この時点でもうスゴイ)のブログです。

40歳までに、給与以外に月額20万円のベーシックインカムを確保することを目標に投資活動を行っています。
将来が不安なこの時代。普通のサラリーマンなりに、4つの財布(給与/配当/不動産/副業)を育てます!
※2019年4月時点で目標大幅クリア済
(太字は私が行った装飾です)

羨ましすぎて歯ぎしりが止まらない。

私が今読んでる投資に関するブログの中で、一番分かりやすくて読みやすいです。文章うまい。

4つの財布倹約省エネ生活のカテゴリから読み始めるのがおすすめです。

あとインデックス積立をしないで配当金投資を実践している理由を読むと、自分の投資の軸を決める一助になると思います。

投資(米国株):たぱぞうの米国株投資

ブログ:たぱぞうの米国株投資

米国ETFで・・・配当金が・・・欲しいっ・・・!という気持ちで読んでいます。
まだまだ勉強中で実際には買っていません。

これから読んでみたい本

投資本がインデックス投資に偏ってるのは私の性格ゆえです。

マネーリテラシー。親が子供に読ませたい本みたいな感じらしいので易しそう。ストーリーも面白いとか。


著名な橘玲さんの本。橘さんの本も読みやすいですね。


インデックス投資本で、出口戦略が書かれている本としてお金は寝かせて増やしなさいと同時期から購入検討している本。アーリーリタイアについても書かれているのでゼヒ読みたいけど、楽天KOBOで取り扱いがないのでずっと悩み中・・・。


たぱぞうさんのところでおすすめされていた本。ほんの一時期だけどポーカースターで遊んでいたことがあるので興味津々。


翻訳本なので苦手意識高いけど読むべきか。とりあえず日本の気になる本を読み終わってから考える。

まとめ

お金の勉強をしよう!とか言いつつ、そればっか考えてもしんどい(資産は急に増えないしね)ので、ぼちぼち行きましょう。

こころ豊かに生きたいですね。